オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 成田

テレビで放送されました

いまはもうすっかり成田の倉庫の戦力になっている

S君が初心者の頃の動画が放送されました。

すごくうれしかったです!

S主任が、同業者がみたら、ふらふらしてるって言われるじゃねーか!

もっといい動画撮影するぞ!と鼻息を荒くしていました。

 

フジテレビの『この世界は1ダフル』

★超高速&正確無比…世界に誇る!日本職人のスゴ技26連発SP

見逃し配信もしているようです。

https://www.fujitv.co.jp/1derful/

 

 

 

今回使われた動画↓↓

新車がきた!

成田営業所に新車がきました。

うれしいね!かっこいいね!

そして、成田では気温が35度・・・

なにやら北海道では40度で

学校が休みになっているとニュースで見ました。

連日酷暑です。

 

Image (3)Image (4)Image (5)

トラック積込み

全国的に猛暑が続いてますね。もう、気温が変ですね。

私は、車のエアコンが壊れてしまい、あせりました。

車屋さんが言っていましがた、エアコン壊れて修理に出される方が多いそうです。

主任の車はオーバーヒート寸前で、今朝ボンネットからグツグツ沸騰音がしたそうです。

暑さのせいなのかな?!気を付けたくても、どうにもできない!

先週は、成田でゲリラ豪雨があり、携帯が繋がらなかったり

雨よけが雨に負けたりで、大変でした。

台風もきているので、ニュースや交通・天気情報を

こまめに確認したいと思います。

 

久々に動画UPしました。

積込み作業の動画です。

空は青いし、セミはうるさいし、汗はとまらないし、夏ってサイコー!

みなさん、熱中症には気を付けてください。水分補給!!!

運行管理者講習

運行管理者の講習を受けてきました。
場所は、千葉県旭市の東洋自動車教習所さん
無料駐車場もあるので、穴場です。
たまたまキッチンカーが来ていたので
焼き鳥弁当を買いました!
倉庫のS君。一番前で真剣に講習受けていました

運管講習

労基説明会(改善基準告示)

久しぶりに、成田営業所からブログ更新です。

成田国際文化会館で行われたトラック運転者の労働時間等の

改善基準等の改正にかかる説明会に出席しました。

平成30年に働き方改革が成立し、労働基準法が改正され、

令和6年4月以降から時間外労働について、月45時間及び

年360時間の限度時間、並びに臨時的特別な事情がある場合でも

年960時間の上限時間が適用されます。

 

説明会参加してきました。

厚生労働省の資料は図や表等でわかりやすくなってはいますが、

文章が、文章が!

日本語って、ほんとむずかしい!もっとわかりやすく!

帰社後、ネット検索したり、YouTubeでわかりやすく説明して

いる動画を見て再度、勉強しました。

naritakokusai1

naritakokusai2

DE7CE9DF-91B8-4A45-958F-77AA6A90E438

 

 


新人君。卒検合格

新人君、入社して2か月がたちました。
いつも、左腕が下がっていたのに、
腕もあがるようになりました。
3ヶ月の試用期間でしたが、短縮で倉庫正社員となりました。
おめでとう!!
毎日高積みが楽しいと頑張っていた姿を
見てきていたので、フタを上げれるようになり
努力している人はすごいなと思いました。